I am a visual storyteller.

Communicates stories and values ​​together through visual information.


 01


IMAGE & STORY

Photos, videos, webcast, the world around us is full of images. I want to create opportunities for that realization through images.

Delicious food that you want to try. A beautiful landscape to visit. The information that you didn't touch or smell will just drift through your heart and disappear. When such images remain in your heart along with the story, it's a chance to change the future. Every hero has an everyday episode. There is a huge amount of trial and error stories in any store and new product. Encountering a story you didn't know will bring empathy and excitement. Although we struggle to live our own stories every day, we are wonderful animals that can feel "happiness" by knowing each other and empathizing. If your heart changes, your actions will change. If you change your actions, you change your future.

写真、映像。

イメージで溢れる世界で

心が動く機会を作りたい 。


美味しそうな料理。

美しい風景。

触れたわけでも、嗅いだわけでもない情報の多くは

ふわふわと頭の中を漂って消えるだけかもしれない。


そんなイメージが、物語と共に心に残ったとき

未来が変わるチャンスだ。

どんなヒーローにも日常のエピソードがあって

どんなお店や新商品にも試行錯誤にドラマがある。

その物語との出会いは、共感や感動をあなたにもたらすかもしれない。


私たちは、毎日、自分の物語を生きるのに必死だけど

互いを知り、共感することで「幸せ」を感じられる生き物だ。

心が動けば行動が変わる。

行動が変われば未来が変わる。




 02


IMAGE & STORY

光、色、音、動き、言葉

様々な要素を駆使して

チームでの課題を重んじます。

大事にしているのは

「面白い」「知りたい」という気持ちを持って挑むこと。

プロジェクトを進めていくなかで

スタッフと一緒になって被写体の物語に関わろうとすることは

受け手に届けるときに大きな力になってくれると信じている。

被写体への敬意が何より大事。

それを支えるスタッフへの敬意も大事。

My job is to handle and deliver images with care. Using various elements such as light, color, sound, conduct, words, to solve problems together with the team.

At that time, what I do cherish is to have a feeling of “interesting” and “wanting to know more” somewhere in teamwork. As the project progresses, The stories and interests of me and the staff naturally and deeply connected with each other, it will be a great power when reaching the recipient's heart. Respect for the subject most of all. And it is also important to respect the staffs who support it..

what I do

Photography | Videography | Lecture

clients

朝日新聞社/朝日新聞出版/集英社/株式会社amana/株式会社ニューズピックス/NHK日本放送協会/毎日新聞社/株式会社日経BP/ヤフー株式会社/

Business Insider Japan/ポプラ社/株式会社メディアジーン/ころから出版/株式会社140B/株式会社ZIZO/COS KYOTO株式会社/WORD株式会社/

株式会社トライス/株式会社ロフトワーク/有限会社ノオト/mojimoji合同会社/株式会社CreviceFactory/株式会社CUBIC DESIGNなど

previous work

Takashimaya Salon

(October 2022 vol.186)

タカシマヤゴールドカードメンバーの会報誌にて、表紙および特集記事の撮影を担当しました。奈良ホテルの「平成の大時計」を取材しています。

AERA

(2022.8.8 No.34)

朝日新聞出版のAERAにて、現代の肖像の撮影を担当をしています。染司よしおか6代目・吉岡更紗さんを数ヶ月かけて取材しました。

週刊朝日

(2021.2.26)

朝日新聞出版の週刊朝日にて、表紙および巻頭グラビアの撮影担当しています。瀬戸内寂聴さんを取材しました。

京都大学東南アジア地域研究研究所

(2023)

京都大学東南アジア地域研究研究所の紹介動画3本。資料、オフィス、研究ツールや出版物とともに所属研究者たちの言葉で研究所の活動や魅力を紹介

農LABO

近畿大学農学部の研究に迫るHP「農LABO」にて、シリーズ化している各学科の研究紹介動画を制作しました。今年は各学科1研究室ずつの制作のため、計6本の研究動画が更新されています。

スマホを捨てたい子供たち

(2020.6.8 第一刷)

ポプラ新書の「スマホを捨てたい子どもたち」にて、表紙ほか一部に写真提供しています。山極寿一(当時京都大学総長)を取材しました。


CiRA Newsletter

(2021.10 vol.47)

京都大学iPS細胞研究所(CiRA)発行紙にて、表紙、インタビューほか数点撮影を担当しました。

文芸別冊 森見登美彦

(2019.1.30 一刷)

河出書房新社の「森見登美彦」にて、特集インタビューの撮影を担当しました。対談のお相手は恩田陸さんです。

Contact Info

お仕事のご依頼/ご相談の際は、以下の連絡先をご利用ください。

*81-90-3923-4354
ryo.ksmt@gmail.com
機材構成はこちら

Click here for examples about equipment configuration for the request works.